発達障害に関するエピソードからなんでもない日々のエピソードまで。 シリアスが苦手なので、基本おちゃらけてます。初めての方は「はじめに」カテゴリーからお読みください。
2017年03月01日 
M先生の療育でのひとコマ。
I先生が前回の続きから始めようとした時に
「私ADHD無いから、ちゃんと記憶してるもん」と言ったら、
2号が
「じゃあ、自閉だけなの?」と返したそうな。
世の中には自閉とADHDと混合しかいないのか?
「すみません、我が家は皆何かしら持っているので、持ってる前提なんだと思います(汗)」
と謝っておいた。
さるたこ博士
うっすらアスペルガー(&ADHD)で、2児の母しています。
ヲタクです。
音楽やってます。
まずはカテゴリー「はじめに」からお読みください
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
コメント
ほんっとうに。
目を輝かせて「じゃあ、自閉だけ?」って。
まるで”血液型△型?”みたいな。
超かわいかったです。
残念ながら、私、自閉のお墨付きはいただいておりませんが、もしも・・もしも”どの発達障害が好き?”と聞かれることがあったら、迷わず「自閉ちゃんが好き」と答えます。そんな質問、ないか。
by I先生本人かな? 2017/05/03 19:27 URL [ 編集 ]
あら、I先生いらっしゃいませ♪
管理者本人もたまにしか閲覧しないので、お返事遅れてしまいました。
私もネタ的に言えば、自閉ちゃんの方がいいかな。
某当事者の集いに参加している(していた)、不老不死青年とかもずく君みたいな自閉がお好みですね。
目鼻立ちがキリッとしている自閉顔で、屁理屈好きな感じの。
でも旦那はADHD(笑)。あ、目鼻立ちはキリッとしてますよ♪2号の顔から想像してください。
by さるたこ 2017/05/18 12:19 URL [ 編集 ]